2019/02/14 00:05
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2019/02/08 23:53
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2019/02/05 02:39
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2019/01/28 21:15
|
記事へ |
![]() |
2019/01/27 02:41
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2019/01/22 17:09
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2019/01/12 01:07
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2019/01/07 18:04
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2019/01/04 22:52
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
2018/12/23 15:22
|
記事へ |
![]() |
タイトル | 日 時 |
---|---|
ヌメ革の亀バッグ。後は収納袋を作るのみです。
|
2018/08/20 16:59 |
ヌメ革でカメバッグリュックその7
|
2018/08/13 21:55 |
ヌメ革でカメバッグリュックその6
|
2018/08/09 01:43 |
ヌメ革でカメバッグリュックその5
|
2018/08/02 12:02 |
ヌメ革でカメバッグリュックその4
|
2018/07/26 16:11 |
ヌメ革でカメバッグリュックその3
|
2018/07/22 00:04 |
ヌメ革でカメバッグリュックその2
|
2018/07/15 19:04 |
ヌメ革でカメバッグリュックを作ります。
|
2018/07/08 03:25 |
焦げ茶色のカメポシェット完成お知らせメール送信しました。
|
2017/11/27 01:37 |
焦げ茶色のカメポシェット。
|
2017/11/23 23:19 |
焦げ茶色のカメポシェット。
|
2017/11/13 15:32 |
焦げ茶色のカメポシェット
|
2017/11/13 15:01 |
カメポシェット完全完成です。
|
2017/11/10 07:32 |
小さくて可愛いカメポシェット。
|
2017/11/06 10:13 |
カメポシェットを作っています。
|
2017/11/01 19:33 |
カメバッグリュック完成です。
|
2017/03/05 22:36 |
カメバッグリュック作っています2
|
2017/03/02 14:55 |
カメバッグリュック作っています。
|
2017/02/25 21:33 |
カメバッグリュック作ります。
|
2017/02/12 17:42 |
カメ小物ケース完成!
|
2016/04/29 14:13 |
カメ小物ケース。
|
2016/04/19 16:43 |
カメポシェット最終段階もうすぐ完成!
|
2015/02/13 15:58 |
特別注文カメポシェット。パーツ合わせ中です。
|
2015/02/04 13:11 |
経年変化。カメポシェット完成です。
|
2014/02/03 22:33 |
ヌメ革で作るカメポシェット。
|
2014/01/26 12:50 |
カメポシェット完成です。
|
2012/08/05 00:44 |
暑中お見舞い申し上げます。カメポシェット
|
2012/07/29 01:14 |
カメポシェット作ります。
|
2012/07/14 12:31 |
茶色のカメポシェット完成です。
|
2012/03/13 23:56 |
茶色のカメポシェット。。
|
2012/03/07 01:28 |
注文品の合間に少しずつ新作。
|
2012/03/02 20:20 |
完全完成。。。
|
2012/01/10 00:50 |
甲羅部分完成。今頭部分作っています^^。。
|
2012/01/03 16:25 |
只今制作続行中〜。
|
2011/12/29 10:45 |
パーツカット。
|
2011/12/26 01:52 |
ぬめ革で作る経年変化の亀。
|
2011/12/23 12:15 |
スムース革緑色カメポシェット完成。
|
2011/12/22 16:27 |
カメポシェット。誕生から6年目。
|
2011/12/17 20:12 |
パーツと染め色
|
2011/12/11 19:54 |
カメポシェット。
|
2011/12/10 20:45 |
スタッズ付きカメバッグリュック。
スタッズ付きカメバッグリュック スタッズ付け終わりました。こちら↑実物の色にちかい写真です。 ...続きを見る |
2011/09/08 13:47 |
スタッズ付きカメバッグリュック。
スタッズ付きカメバッグ作っています。 頭部分完成しました。 本体から取り外し可能です。 ...続きを見る |
2011/09/01 01:15 |
完全完成近し。。
カメバッグ完成しました。 ...続きを見る |
2011/05/28 13:23 |
形になってきました 体力勝負!
大きいカメバッグ良い感じに ...続きを見る |
2011/05/19 00:08 |
頭 手足 部分 完成。
顔手足部分仕上がりました。 ...続きを見る |
2011/05/16 22:24 |
大きいカメ。甲羅作りに集中。
茶色のスムース革A4サイズが入るカメバッグ ...続きを見る |
2011/05/13 20:48 |
茶色の大きいカメ。鞄です。
A4が縦に入る ...続きを見る |
2011/05/06 11:25 |
カメポシェットのページ更新。
発送準備も済み ...続きを見る |
2011/04/20 12:15 |
完成間近です。
本ヌメ革少し大きめカメポシェット ...続きを見る |
2011/04/14 00:56 |
少し大きめのカメポシェット。
本ヌメ革で ...続きを見る |
2011/04/06 15:30 |
金具を使わないカメポ完成画像。
金具を全く使っていないヌメ革で作ったカメポシェット。 ...続きを見る |
2011/04/01 23:58 |
金具を使わないカメポ。。
ヌメ革の金具なしカメポシェット作っています。 ...続きを見る |
2011/03/26 13:24 |
ファーで作る亀鞄仕上がりました!完璧だす!フゥ〜。
素材が素材だけあってどんなふうになるのかと思いましたが ...続きを見る |
2011/01/27 20:56 |
作りながらその場で考え 音楽みたいにアドリブで仕上げていくよ。
すごいね ...続きを見る |
2011/01/23 17:40 |
ファーで作る亀 ここまで出来ました甲羅部分迫力ですね!
カメバッグリュック 中に入れる物のサイズに合わせて作っています。 素材はお客様のお手持ちのものです。 ...続きを見る |
2011/01/22 14:26 |
掃除機片手にファー亀鞄。
カットしたときに出る毛を掃除機をかけながら進めています。以前作ったフェークファーのときは毛足が長かったので バリカンで毛刈りをし掃除機をかけながらの作業でしたが 今回は毛足が短くて作業がしやすいです。 過去に作ったフェイクファーバッグ (現在は作っていません)のブログ記事にリンクします。 ...続きを見る |
2011/01/18 20:15 |
毛深いカメバッグリュック 亀鞄。。
カエル携帯小物ケース。 発送しました。 ...続きを見る |
2011/01/15 13:23 |
カエル携帯小物ケース完成まであと少し。
カエル携帯小物ケース ...続きを見る |
2011/01/13 23:12 |
カメポシェット完成!発送準備中。
黒いレザーのカメポシェット、完成しました。 ...続きを見る |
2010/09/16 18:11 |
黒いカメポシェット。 ニッ!!
黒いカメポシェット ...続きを見る |
2010/09/13 14:03 |
あと少しで完成!茶色のお腹のカメポシェット
4色使いの カメポシェット ...続きを見る |
2010/09/08 13:28 |
カメポシェットの赤い顔。
4色カメポシェット作っています。 ...続きを見る |
2010/09/06 17:29 |
パーツカット終わりました。
色いろいろカメポシェット ...続きを見る |
2010/09/03 23:18 |
色いろいろカメポシェット
金魚バッグの納品も一段落。 ...続きを見る |
2010/09/01 20:15 |
関東方面発送準備中。
金魚 ...続きを見る |
2010/08/30 21:45 |
発送準備中。
九州方面に発送するカメバッグリュック ...続きを見る |
2010/08/17 12:01 |
レザー4本編み。
大きな亀鞄 A4サイズが縦に入ります。 ...続きを見る |
2010/08/15 16:44 |
大きい亀鞄。
こちらは以前作ったA4サイズが縦に入る ...続きを見る |
2010/08/04 20:37 |
箱の中は暑いよね、ガンバレー!!
暑さの中、 ...続きを見る |
2010/07/24 00:01 |
発送準備。
フゥ〜。暑くなりましたね〜。 ...続きを見る |
2010/07/19 20:15 |
A4サイズが縦に入るカメの形をした鞄。比較
A4サイズが縦に入るカメバッグ仕上がりました!! ...続きを見る |
2010/07/06 01:54 |
おたま。出来上がりましたー!!。
ふぅ〜。 ...続きを見る |
2010/06/24 02:34 |
黒いオタマジャクシとカメ
黒いオタマジャクシとカメ ...続きを見る |
2010/06/18 03:05 |
B5サイズが縦に入るカメの形をした鞄。
3個セットの中の2個目 ...続きを見る |
2010/06/12 01:18 |
まだ途中ですが.....カメリュック。。
ここまで仕上がりました。 ...続きを見る |
2010/06/03 18:58 |
亀仕上がり!!!
九州方面にお届けするカメポシェット仕上がりました。 あとは収納袋を仕上げるのみです。 ...続きを見る |
2010/05/30 09:58 |
甲羅づくし
甲羅部分を作っています。 ...続きを見る |
2010/05/26 00:34 |
カメの甲羅の一番上。スタッズ。
カメバッグリュック ...続きを見る |
2010/05/23 16:45 |
カメリュックバッグ。スタッズ付
カメバッグを作っています。 ...続きを見る |
2010/05/09 22:00 |
茶色のカメポシェット腹筋ありナスカンなし。
茶色のカメポシェットもうすぐ仕上がります。 あとは紐と収納袋を作ったら完成です。 ...続きを見る |
2010/02/15 17:57 |
顔手足尻尾完成。
カメポシェット ...続きを見る |
2010/02/12 15:01 |
腹筋風縫い目を付けたカメ。
カメバッグ(大)の様な、お腹の部分に縫い目を付けたカメポシェット ...続きを見る |
2010/02/10 17:30 |
手足 尻尾 頭 はこれからですが‥。
カメポシェット ...続きを見る |
2010/02/09 00:13 |
茶色の革で作ります。
スムース革の茶色でカメポシェットを作っています。 ...続きを見る |
2010/02/06 15:00 |
カメのカタチの鞄。
カメポシェット ...続きを見る |
2010/02/04 09:31 |
カメのカタチの甲羅部分
甲羅部分仕上がりました! ...続きを見る |
2010/02/02 01:17 |
カメポシェット。
今、制作中のカメポシェットのパーツです。 ...続きを見る |
2010/02/01 01:20 |
カメパーツカット中。
カメポシェットを作っています。 ...続きを見る |
2010/01/29 17:37 |
2010年カメポシェット第一号 完成間近。
2010年版 カメポシェット第一号です。 ...続きを見る |
2010/01/10 02:13 |
甲羅部分。
東海方面にお届けするカメポシェット。 ...続きを見る |
2010/01/07 22:46 |
カメのパーツ型 写し。
カメポシェットのパーツ型を ...続きを見る |
2009/12/09 20:49 |
カメポシェットのお腹側。
カメポシェット黒 もうすぐ完成です。 ...続きを見る |
2009/09/21 12:39 |
まだバラバラですが…カメポ。
まだ ...続きを見る |
2009/09/19 14:34 |
カメポシェット。
涼しくなりました〜。 ...続きを見る |
2009/09/16 21:21 |
緑のカメバッグリュック(大)ショッピングカートページ
緑のカメバッグリュック(大) ...続きを見る |
2009/05/12 01:24 |
特注サイズのカメバッグ。その2
特注サイズのカメバッグ。 あと少しで完成です。 ...続きを見る |
2009/04/22 23:58 |
特注サイズのカメバッグ
カメバッグのパーツをカットしています。 ...続きを見る |
2009/04/05 11:44 |
珍しい携帯ケース。ケロケロッ。2
カエルだらけ ...続きを見る |
2009/04/01 14:10 |
魔法の鞄達。。
完成です!! ...続きを見る |
2009/01/28 22:47 |
カメポシェット
金魚バッグ完成! ...続きを見る |
2009/01/24 00:16 |
カメバッグリュック
カメバッグもうすぐ完成です。 甲羅の上に頭をのせています。 頭部分は取り外しができます。 ...続きを見る |
2009/01/09 22:09 |
レザーブレス
カメバッグリュックを作っています。 カメバッグを作る時ファスナー付け部分の革を切ぬいた 切り落としがでます。 いつも『何かに使えないかなー』と思っていたので、 レザーブレスをちょっと作ってみました。 どうかな? ...続きを見る |
2009/01/08 01:09 |
カメポシェット作っています。
カメポシェットを作っています。 ...続きを見る |
2008/12/18 21:28 |
収納袋と焼印。
以前 作り置きしていた焼印タグが 残り少なくなってきたので まとめて焼印タグを作りました。 サドルレザーに焼印です。 ...続きを見る |
2008/12/14 22:43 |
金魚と亀。
本日そろって旅立った金魚と亀 ...続きを見る |
2008/12/04 19:49 |
緑かめ。
緑色のカメポシェット仕上がりました。 おなか側からの画像↓「お、おこしてくださーい!」… と 言っているみたいで可愛いです! ...続きを見る |
2008/11/24 20:25 |
緑のカメポシェットの革と試作品
緑のカメ用の革 ...続きを見る |
2008/11/21 10:22 |
カメバッグリュックもうすぐです。
仕上がりました。 ...続きを見る |
2008/11/03 20:53 |
カメです。
カメバッグリュック作っています。 ...続きを見る |
2008/11/01 16:24 |
カメ メロンパン。
カメの形をしたメロンパン ...続きを見る |
2008/09/20 21:13 |
カメポシェット発送準備
関東方面に旅立つカメポシェットあと少しで仕上がります。 予定より少し早くなったけど、喜んでいただけると良いな… ...続きを見る |
2008/09/17 13:24 |
時空を超えたカメラ。?
8年ほど前に発売されていた古いカメラ。 そのカメラでの撮影された画像がとても好きで 作品撮影用に欲しかったのですが やっと手に入れることが出来ました! ...続きを見る |
2008/09/10 06:01 |
カメポシェット
『口が開いている画像・何か取り出し入れしている様な 画像も見てみてみたいです。』 との質問をお受けしての写真です CDとカメポシェットCDが入るほどの幅です。 ...続きを見る |
2008/09/08 01:39 |
ステッチとカメラ探し。。
去年の今頃壊れてしまった古いデジタルカメラ ...続きを見る |
2008/08/30 15:02 |
カメポシェットの頭
カメポシェットを数個作っています。 ...続きを見る |
2008/08/26 23:23 |
亀バッグの腹筋?。
カメバッグリュックここまで出来ました。 ...続きを見る |
2008/07/11 11:54 |
次は。
カメバッグ、パーツカット終わりました。 ...続きを見る |
2008/07/05 19:18 |
カメバッグリュック
カメバッグリュック制作しています。 型を革に写しているところです。 ...続きを見る |
2008/07/04 00:24 |
博多祇園山笠。鬼太郎さんだ!
今年もまたこの季節がやってきました。 ...続きを見る |
2008/07/02 21:51 |
おもしろ楽しい作品たち。
仕上がりました。 ...続きを見る |
2008/05/28 13:44 |
スタッズ付け中
カメバッグの甲羅パーツ接ぎが終わり ...続きを見る |
2008/05/24 23:56 |
甲羅パーツ接ぎ
関東方面に旅立つカメバッグリュック作っています。 ...続きを見る |
2008/05/22 01:02 |
あと少し。
カメバッグリュック ...続きを見る |
2008/05/13 13:28 |
カメポシェット
今月中旬頃発送のカメバッグリュック、ポシェット ポシェットは仕上がりました。こちらです↓ ...続きを見る |
2008/05/07 18:09 |
カメバッグリュック・ポシェット
今、カメポシェットとカメバッグリュック(スポッツなし瞳付き)作っています。 ...続きを見る |
2008/05/02 01:37 |
亀のかたちの鞄
スポッツ付きカメリュックバッグは出来上がり 今、カメポシェット作っています。 ...続きを見る |
2008/04/25 19:34 |
スポッツ(スタッズ)付け完了
スポッツ 甲羅54個 手足20個 尻尾4個 頭16個 合計94個付け終わりました。 ...続きを見る |
2008/04/19 11:30 |
変った革鞄。亀の形
カメバッグ作っています。 スタッズ付きで 甲羅部分と指先尻尾頭部分につきます。 この後スタッズ無しやポシェットなど しばらくカメ作りが続きます。 ...続きを見る |
2008/04/14 23:07 |
前に進む。
カメポシェットの頭手足尻尾です。 亀の動きをじっくり観察や、 飼った事がないので、わからないけど 亀は前に進んでいるところしか見た事ないなぁ〜 あとずさりは出来るのかな? ...続きを見る |
2008/03/14 17:47 |
カメポシェットの甲羅部分
カメポシェットの甲羅部分完成 ...続きを見る |
2008/03/09 00:52 |
亀かめカメ
関東方面に旅立つカメ達もうすぐ完成です! ...続きを見る |
2008/01/17 12:03 |
カメポシェットお腹アングル
今作っているカメポシェットお腹アングル ...続きを見る |
2008/01/07 11:54 |
頭と手足
カメポシェットの頭と手足です。 次は甲羅と組み合わせます。 ...続きを見る |
2007/12/25 01:31 |
ナスカの地上絵みたい?
カメポシェットのパーツ 型を革にうつしたのでこれからバラバラにカットします。 ...続きを見る |
2007/12/22 17:41 |
あとちょっと。
カメバッグリュック ...続きを見る |
2007/11/28 23:06 |
特注
カメバッグリュック制作中 ...続きを見る |
2007/11/14 12:40 |
カメバッグのリュック姿画像
スポッツ無しのカメバッグ完成 リュックにした画像。 ショルダーにも他色々使えます。 結構物が入り実用的で優れものバッグです。 サイズなど詳細やスポッツ付きカメバッグの画像はカメバッグページまで。 ...続きを見る |
2007/10/30 15:01 |
亀 甲羅 バッグリュック
今月末 関東地方に出発するカメバッグ・リュックの 甲羅部分を縫っているところです。 ...続きを見る |
2007/10/25 12:28 |
内側 中の写真
質問についてカメポシェット カメラ(縦11p横6p厚さ4cm)と小さめのコインケース、 ハンカチなどがまとめて入れられるほどの容量です。 内側:楕円形です。一番深いところ約14,5cm 一番広い横幅約13cm 厚さが約3〜7p ファスナーあき口約17cm 一つずつ注文を受けてから手作りしますのでサイズは微妙に違ってくるかもしれません。 ご了承ください。 ...続きを見る |
2007/10/21 11:20 |
カメポシェット旅立ち近し。
あと少しで完成です。 生きてるみたい…じゃなくて生きてるよ。 ...続きを見る |
2007/09/05 01:16 |
カメの形をしたバッグ
あと少しで完成です 受注製作なので在庫をほとんど作りません、なので大小二匹ならべて写真を撮れたのはめずらしいです。二匹はもうすぐ旅立ちます貴重な写真になるかも…圧巻です。 後、バッグの収納袋を作ります。 ...続きを見る |
2007/06/30 19:39 |
亀バッグ製作中です。
もうすぐ完成するカメ(小)と製作途中のカメ(大) 頭の大きさが違います。 大は一番難関の甲羅の上部分が出来上がったので一安心。 後はスポッツ付け、側面と裏地やファスナー手足尻尾、組み合わせて出来上がりです。 大と小 同時期に製作、二つ完成後並べて見るのが今からとても楽しみです。 ...続きを見る |
2007/06/26 15:46 |
カメポシェット
カメポシェット2個在庫品つくりました。 |
2007/06/09 21:35 |
スポッツ無しの、リュックにも出来るカメバッグ
☆スポッツ(スタッズ)が付いていないリュックにも出来るカメバッグの制作始めました。 見た目はカメポシェットの拡大版です。 ...続きを見る |
2007/05/19 12:28 |
カメポシェット制作だより
あと少しで完成です。カメちゃん達旅立ちまでもうしばらく待っててくださいね ...続きを見る |
2007/02/23 14:27 |
小さなカメバッグ完成。
カメポシェット出来上がりました。小さくてとても可愛いです。 上から顔を写したところです。しがみついているようでとても可愛いです。↓ ...続きを見る |
2006/09/17 12:03 |
小さなカメバッグ(その2)
製作中の写真です。これを組み合わせて、あたま・手足・しっぽ、を付けて… 甲羅は微妙にカーブを付けた小さなパーツを接ぎあわせて、この丸みを出します。パターンと縫製は、ちょっとした技物で作っているとおもしろい! 物入れ部分約15cm×12cm×3〜6cm(マチ) 甲羅部分約18cm×15cm盛り上がり一番高いところ約8cm ...続きを見る |
2006/09/05 14:19 |
小さなカメバッグ
カメの形をしたミニバッグを作っています。 小さくて可愛いです! カメバッグ1号の65%ほどの大きさです。 ...続きを見る |
2006/09/03 18:42 |
新作の材料入荷
材料が入荷しました。ソフトなレザーです。 現行のカメ・金魚・カエルの形を少しだけ変えて、この素材で作ってみようと思っています。 ピラミッドスポッツ、カメバッグの甲羅、頭、手足、尻尾につけているスポッツと同型です。 カメバッグにつけたものは焼き加工をしてアンティーク風に艶を消しています。 今回も加工をして艶を消して燻した感じにしようと思っています。 でもどうなんだろう、そのまま光っていたほうが良いのかな、迷う… ...続きを見る |
2006/08/31 13:38 |
カメバッグ
カメバッグ→ カメのカタチのバッグがきっかけで、 カメグッズショップのブログに紹介コメントと リンク集に追加していただきました。 何から何までカメで見ていて 楽しいショップです。 [pincette] 手作りカメグッズ&デザインのお店です。 http://pincette.ocnk.net/ ...続きを見る |
2006/08/01 23:49 |
カメのカタチをしたバッグ完成いたしました!
サイズなどはホームページまで。 ...続きを見る |
2006/07/27 21:38 |
カメのカタチをしたバッグのパーツ
製作中のカメの形をしたバッグパーツです。 これを一枚ずつ接ぎ合わせていくと、カメバッグになる予定です。 甲羅の部分は1枚1枚に微妙なカーブが付いています接ぎ合せたときに丸く仕上がるようにしています。 こうして並べてみると甲羅、お腹、手足、頭部分、なんとなく分かっていただけると思います。 ...続きを見る |
2006/06/22 17:47 |
カメの形をしたバッグ考え中
カエルバッグ、金魚バッグに続く、おもしろバッグ第3弾、サンプル作って色々考え中です。 ...続きを見る |
2006/06/12 18:20 |
トップへ | みんなの「カメ」ブログ